
十条ラーメン屋Chu -Ru-Ri ソラマチ高級うな重 – 東京旅行②
こんにちは〜
今回は2日目です
この日も私は家で仕事です
朝ごはんはコンビニのミニ冷やしラーメンを2人でシェアしました

そしてランチもラーメンです
十条駅近くのおいしいラーメン屋さん
今回のランチは私がいつか行ってみたかったお店です!
ずっと気になっていてやっと来れました
塩、醤油、味噌ラーメン、まぜそば、つけ麺など種類豊富です!


私は塩ラーメン、
さんは味噌ラーメンを頼みました
塩ラーメンは見た目通りさっぱりしていて
スープを飲み干したくなるくらいおいしかったです
チャーシューも程よい脂身でおいしかった
味噌ラーメンも濃厚でこれまたスープを飲み干したくなるくらい
サービスで浅漬けもいただけました!
壺に入っていて、そこからいただく分だけ取り分けるスタイルでした
その浅漬けもとってもおいしかった
ラーメンのトッピングも追加しました!
また機会があれば行きたいお店です!
大満足のラーメンランチでした
家に帰る途中コンビニに寄ってアイスを買って帰りました

私はいつも通りジャイアントコーン
午後の仕事も終えたので、夜ご飯を食べに行きます
その前にさんがもう一度携帯を探しに行こうと言ってくれたので
スカイツリーまで行くことにしました
そこでもまたダイソーの棒を使って2時間以上探してくれました。。。
ですがやっぱり見つからず
位置情報もちゃんと出てるのに棒も川の底についているのに
でももう諦めてご飯にします!!
さんがここまで頑張ってくれたおかげで諦めがつきました
伝統の味 鰻屋さんでディナー
夜ご飯はさんが大好きな鰻丼!
ソラマチの中にある鰻屋さんに行きました

遅い時間だったので人はあまりいませんでしたが
Googleの口コミ数も多く、浅草にも店舗がある人気店です
私はうな重の並、さんは上を頼みました



ビールも頼んじゃいました
ふわっふわの臭みのないうなぎと甘めで深みのあるタレが最高でした
お漬物、お吸い物、フルーツもセットで付いてきました
初めてこんな高級な鰻重を頂きましたが、
最後の一口まで幸せを感じられるくらいおいしかったです
この鰻屋さんは創業220年!
タレは創業から継ぎ足されているので昔から変わらない味だそうです
こんな歴史のある素敵な鰻屋さんに来れてよかったです
携帯を川に落として無かったら来れてなかったと思います
また特別なことがある時に来て食べにきたいです
大満足でお店を出て、建物からの景色を楽しみ家に帰ることにします

十条に到着しました
十条の居酒屋で乾杯
この日は金曜日で次の日はお休みなので
一軒だけ軽く飲みに行くことにしました

カウンター席に座りました
マグロと焼き鳥が推しの居酒屋さんのようです!

うなぎ屋さんでビールをいただいたのでここでは赤ワイン



鶏の串焼き、つくね、いぶりがっこチーズ、本マグロのフライもオーダーしました
カルパッチョやユッケなどお魚のおつまみも気になりました!
串焼きの種類も多くて色々楽しめますね
平日でも1時までやっているみたいです!
そんなこんなで赤ワインのボトルが開いたので家に帰ります
2日目はここで終わりです!
次回はお弁当を作ってピクニックして、夜は花火を見ます
ではまた〜
