
ホミゴ日の出 菜の花祭り スカイウォーク 九龍浦 近代文化歴史通り – ポハン旅行②

ポハン旅行2日目です!
今日も盛りだくさんで観光していきます!
ポハン初日の出スポット🌅
まずはポハンの韓国最東端の初日の出スポットで日の出を見にいきます!

ここは毎年初日の出を見にくる人がかなり多く、テレビでも中継されるほど有名な初日の出スポットだそうです

ちょっと不気味で大乱闘スマッシュブラザーズの最後の敵を連想させますが。。
日の出と一緒に見るこの手がホミゴのランドマークだそうで
地域の観光振興と平和、希望を象徴するものとして作られました
この日の日の出の時間は06:20
歩いて行ける距離でしたがかなり寒かったので車で向かって日の出の時間まで車で待機しました
お腹が空くと思って大きめおにぎりも一つ買っておきました🤣

人もどんどん集まってきたので
車の外に出て海を見ながら待っていました
(30人以上はいたと思います)
が、かなり雲が多く
綺麗な日の出は見れませんでした😭
残念・・・



反対側には左手があります🫲

みんながっかりしながら帰ってったので
私たちも写真を撮ってホテルに戻ることにしました
帰り道にこんな早い時間から空いているクッパ屋さんがあったので
一つテイクアウトしてホテルで食べることにしました
初めてクッパをテイクアウトしましたが
おかずもこんな感じでたくさん持たせてくれました😌

朝早くからやっていたので
朝仕事を終えた漁師さんたちか工事の人たちか
仕事着をきたおじさんたちも続々と入っていきました


ホテルに到着して朝の穏やかな海を眺めながら
ゆっくりと朝ごはんを食べました

チェックアウトが11時でまだ時間があったのでもう一睡眠します🛌
菜の花祭り🌼
タイミングよくポハンにホミゴ日の出広場では菜の花祭りが開催されていました

菜の花のシーズンで畑には菜の花が綺麗にたくさん咲いています
クイズ大会やマジック、ダンス公演などもあったので
地元の方達で盛り上げているイベントみたいです😌
いいですよね、地域のイベント🌼
工作や小物が販売されていたり、食べ物もたくさん販売されていて賑わっていました
私たちはキンパとおでんを食べました!


菜の花が刺さってて可愛かったです☺️
この時期のおでん最高です。。。🍢
近くにはポハンのお土産売り場も、大きめのお手洗いもあったので観光するには最適なスポットでした!

九龍浦 近代文化歴史通り🏠
続いての観光地は旧日本人村は実際に日本人が多くわたり住み、病院、学校、飲食店など繁華街として発展していた街を当時のまま再現した場所です

ここにあった案内板には、植民地時代の韓国人と日本人の暮らしを比較し、
大変だった時代を忘れないように教育のために作られたとも書かれていました

カフェやご飯屋さん、写真店、などいろんなお店が並んでいます
昔の映画のシーンにでもタイムスリップしたかのような雰囲気でした













写真スポットもあり賑わっていました
階段を上がりきるとポハンの港町を一望できます


昔ながらの駄菓子屋さんがあり、韓国の昔の駄菓子もたくさん買いました🍭
日本の駄菓子もありました!





色々買ってみました😆
ジュクト市場でスジェビランチ🍜
前日行った市場で初めてのスジェビを食べました!


水で練った小麦粉を手で平たくちぎり、肉や魚介類のスープで煮込んだ韓国式のすいとんです
昔からある家庭料理の1つで、弾力のあるすいとんは一口サイズで食べやすく、つるんとしたのど越しで人気の韓国料理の一つです
10席ほどありましたが結構混雑していました

大好きな揚げ物屋さんもありました
最後にホットグを買って帰ります☺️


以上初めてのポハン旅行でした
私は屋台店で食べた海鮮とソジュが美味しかったのと、
そこで出会う人たちと会話できたことがいい思い出になりました!
また天気がいい日に日の出を見にリベンジしたいです😌
ではまた!안녕~

海外旅行のツアーの申し込みはこちらから!
